すべて初回相談無料!

税理士サービス一覧

創業・起業、融資、相続のご相談なら

税理士法人Bricks&UK/行政書士法人Bricks&UK/
株式会社ワイエムシィ

なんでも相談できるパートナー

税理士メニュー

起業支援

<プラン①>
まるっと 「起業お任せパック」
代行手数料:¥69,800(税抜)

こんな方にオススメ!
・とにかく速く起業したい!
・手続きはアウトソーシングしたい!
・起業後に得する体制を作りたい!
・お急ぎの方!

最短「6営業日」の迅速な対応で、起業・開業を支援いたします!
また、会社設立後の税務署への届出を
”無料代行”いたします!


  1. 新会社法対応
    定款作成

  2. 電子定款
    承認手続
  3. ③※
    登記申請
    各種手続

  4. 登記簿謄本
    取得手続
※③の「登記申請」は外部の司法書士と連携して行います。

最短6日で営業完了!

無料で対応いたします!

  • 青色申告
    承認申請
  • 法人設立
    届出
  • 給与支払事務所等
    開設届
  • 源泉所得税に
    関する申請

税務の届出手続き一式を無料で対応いたします。

(税別)

初回相談 ¥0
代行手数料 ¥69,800
定款認証費 収入印紙 (電子定款選択)¥0
認証手数料※ ¥50,000
謄本手数料※ ¥2,000
設立登記費 登録免許税※ ¥150,000
登記簿謄本取得 商業登記簿・印鑑証明・印鑑カード※ ¥930
※印のある費用は、すべて監督官庁・役所等へ納める費用です。 合計 ¥272,730
お問い合わせはこちら

<プラン②>
「定款作成代行」
代行手数料:¥15,000(税抜)

こんな方にオススメ!
・できることは自分でやりたい!
・起業費用を抑えたい!

最短「2営業日」定款認証を完了いたします!
定款作成のみをアウトソーシングされたい方向けのプランです。


  1. 新会社法対応
    定款作成

  2. 電子定款
    承認手続

最短2営業日で作成完了!

(税別)
初回相談 ¥0
代行手数料 ¥15,000
定款認証費 収入印紙 (電子定款選択) ¥0
認証手数料※ ¥50,000
謄本手数料※ ¥2,000
※印のある費用は、すべて監督官庁・役所等へ納める費用です。 合計 ¥67,000
お問い合わせはこちら
融資相談

経営支援 「融資相談プラン」
相談料:¥5,000 ~ (税抜)

こんな方にオススメ!
・起業時に融資は必要ないと考えている方

「起業時に融資は必要ない」と考えていませんか?
会社を経営するには、想像以上に費用が必要となり、
事前にしっかりと経営計画を立てることが大切です。

起業後はすぐに融資を受けることは難しいため、
起業前にご相談いただくことをオススメいたします。

融資の相談は、どこの税理士事務所でも対応できるものではありませんので、
まずはBricks&UKにお問い合わせください!

(税別)
初回相談 ¥0
料金 ¥5,000 ~ (30分)
お問い合わせはこちら
会計・税務顧問

まずはこちらのプランから
「お試しバリューパック」
月額:¥8,400 ~ (税抜)

こんな方にオススメ!
・新規法人で経営に集中したい方
・まずは外注を試してみたい方

新設法人の方は必見の「税務顧問お試しバリューパック」です!
3ヵ月限定で、記帳・税務相談から申告作業まで”相談回数の制限なし”で
経営者をバックアップします!


  1. 税務相談

  2. 月次仕訳監査

  3. 各種届出
    申請支援

  4. 法人税・消費税
    確定申告書作成
(税別)
初回相談 ¥0
月額料金 ¥8,400 ~
決算報酬 ¥30,000 ~
※当該金額はあくまで目安です。 内容により再見積もりさせていただきます。
各種相談料 ¥0
お問い合わせはこちら

法人向け
「法人顧問サービスパック」
月額:¥8,400 ~ (税抜)

当事務所の「法人顧問サービス」は、常に"見える数字"を意識していきます!
経営の根幹となる「会計」を明瞭にサポートいたします。


  1. 税務相談

  2. 仕訳監査

  3. 決算支援

  4. 経理指導

  5. 各種届出
    申請支援

  6. 法人税・消費税
    確定申告書作成

  7. 節税相談

  8. e-tax導入支援
(税別)
初回相談 ¥0
月額料金 ¥8,400 ~
決算報酬 ¥120,000 ~
各種相談料 ¥0
お問い合わせはこちら

個人事業主向け
「顧問サービスパック」
月額:¥8,400 ~ (税抜)

「青色申告」される方にオススメのサービスパックです!
普段の会計相談から申告までサポートして、
あなたの経営をしっかり最適化いたします。
また、ご要望がありましたら法人化へのアドバイスもいたします。


  1. 税務相談

  2. 仕訳監査

  3. 決算支援

  4. 経理指導

  5. 各種届出
    申請支援

  6. 所得税
    確定申告書作成

  7. 節税相談

  8. e-tax導入支援
(税別)
初回相談 ¥0
月額料金 ¥8,400 ~
決算報酬 ¥80,000 ~
各種相談料 ¥0
お問い合わせはこちら

医療法人・クリニック向け
「医療顧問サービスパック」
月額:¥27,600 ~ (税抜)

近年の「医療法人」「公益法人」を取り巻く環境は、激しく変化しています。

毎年1度だけでの決算だけでは、
数字として敏感に経営に取り入れていくことが困難な状況です。

当事務所は、月次決算報告と常時モニターによって、
医療法人/公益法人の経営をサポートしていきます。


  1. 税務相談

  2. 月次仕訳監査

  3. 月次決算支援

  4. 経理指導

  5. 各種届出
    申請支援

  6. 法人税・消費税
    確定申告書作成

  7. 節税相談

  8. e-tax導入支援
(税別)
初回相談 ¥0
月額料金 ¥27,600 ~
決算報酬 ¥120,000 ~
各種相談料 ¥0
お問い合わせはこちら
記帳代行

「記帳代行まる受けパック」
月額:¥15,000 ~ (税抜)

こんな方にオススメ!
・忙しくて帳簿をつける時間がない
・経理担当が社内にいない
・経理のことや、帳簿の付け方がわからない

まるっと記帳業務を代行するパックです!
毎月の経理書類をまるっと専用のフォルダで送っていただくだけで、
専門スタッフが入力業務を行い、試算表をお渡しいたします!

山のように貯まった経理書類・・・

翌日10日 までに送付

専門スタッフが整理・算定いたします!!

そのまま郵送するだけで7営業日後に「試算表」をお渡しします!!

(税別)
初回相談 ¥0
月額 ¥15,000 ~
特急便オプション 追加料金:¥7,500
送付いただく書類 <売上>
売上明細書 など
<経費>
請求書、領収書、クレジットカードの明細書、通帳コピー など
※必要になる書類のリストは、初回打ち合わせ後に提示いたします。
必要書類送付期限 ●通常プラン:毎月10日までに送付(前月分)
●特急便オプション:随時
書類のお渡し ●通常プラン:翌月末
●特急便オプション:7営業日後

お困りの際に、まずはご確認ください!
記帳代行 Q&A

Q. 領収書や請求書の原本も必要ですか?
A. 原則的に原本が必要になります。預金通帳はコピーでお願いします。 まだ支払いが終わっていない請求書などは、お客様でコピーをとるなどして支払い時に困らないように情報を控えておいてください。
Q.領収書、請求書が発生しないものはどうすればいいですか?
A. ご祝儀や御香典などで出金した場合は、出金伝票を作成してください。
Q.但し書きがない場合はどうすればいいですか?
A. 但し書きが無いものは用途が不明瞭なため、計上ができない場合があります。
但し書きがない領収書は、内容を明記するか、該当するレシートを一緒に送付してください。
Q.送付した領収書などの原本はいつ返してもらえますか?
A. 基本的に決算処理が完了するまで、当事務所にてお預かりさせていただくことになり、決算終了後にお返しいたします。毎月ご返却をご希望されるお客様は、別途ご相談ください。
Q.期の途中からでも記帳をお願いすることはできますか?
A. 対応可能です。決算書・試算表の数字が確定している翌月からの会計処理を開始します。
その期の決算書・試算表を作成していない場合は、期の初めからの作成になります。
Q.「損益計算書」「貸借対照表」はいつもらえますか?
A. 通常プランの場合は翌月末、特急オプションの場合は7営業日後にお渡しいたします。
Q.決算前まで経理処理をしていなくてもお願いできますか?
A. ご安心ください。対応可能です。確定申告書までの作成をご検討の場合は、別途サービス「単発決算」、個人事業の方は「確定申告支援」をご参考ください。
Q.節税、経営全般のアドバイスをいただくことはできますか?
A. もちろん可能ですが、記帳代行サービスのみでは対応外となるため、別途サービス(「お試しバリューパック」など)をご参考ください。
お問い合わせはこちら
単発決算

顧問契約なしでもOK!
「決算支援パック」
別途お見積り

こんな方にオススメ!
・今期の決算のみアウトソーシングしたい
・気が付いたら準備が追いついていない
・できるだけ節税を検討したい
・設立しただけでどうしていいかわからない

1年で1番忙しくなりがちな決算時期。
少しでも節税したくても、
抜け漏れがあったりすると
無駄に税金の負担が大きくなってしまいます。

そういったミスを防止し節税するために、当事務所が決算書類作成を代行し、
的確なアドバイスをいたします!


  1. 各種届出
    申請支援

  2. 法人税・消費税
    確定申告書作成
(税別)
初回相談 ¥0
金額 別途お見積り
お問い合わせはこちら
事業承継支援

「事業承継支援パック」
別途お見積り

こんな方にオススメ!
・親族に承継するので相続税も節税したい
・事前に問題になりそうな項目を確認したい
・承継後も心配のいらない計画にしたい

事業承継は、今後の会社に大きな影響を与えるものです。
事前に問題点の洗い出しを行わないと、
以後の経営がうまくいかない場合もあります。

また親族に承継する場合には、
相続も絡めて税金について考える必要があり、
非常に複雑な計画が必要になります。

そういった課題に対して、
無駄と無理のない計画作成を事業承継の経験を基にサポートいたします!


  1. 事業承継相談

  2. 承継計画
    作成サポート

  3. 承継計画
    実行サポート

  4. 承継後
    税務サポート
(税別)
初回相談 ¥0
金額 別途お見積り
お問い合わせはこちら
確定申告支援

個人向け
まるっと 「確定申告お任せパック」
代行手数料:¥5,000~ (税抜)

こんな方にオススメ!
・1人で事業を行っていて手が足りない
・サラリーマンで不動産運用をされている
・複数の会社からの収入がある
・株式投資などで収益を上げている

年度末の忙しい時期に確定申告に行けない…
そんなお悩みございませんか!?

そんな確定申告の対応をまるっと代行いたします!

当事務所にお任せいただけば、
専門知識と経験を基に正確かつ効率的申請を行うことが可能です。

結果的に自己申請よりも安くなるケースがございますので、
まずはお気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら

ご注意を
確定申告をしなかった場合、 ペナルティーが加算されます。
確定申告をしなかった場合、
ペナルティーが加算されます。

確定申告は自分で申告する制度ですが、
申告するのは「義務」です。

なんらかの理由があっても「無申告」の場合、 税務署から指摘を受けると「無申告加算税」というペナルティーで、 15~20%の加算 がされます。

また、これにさらに「延滞税」も加わって、 大きなペナルティーとなります。
忙しくて申請が難しい場合でも、 必ず申告するための対策をご検討ください。


  1. 会計ソフト
    入力代行

  2. 所得税・消費税
    確定申告書作成

  3. 各種届出
    申請支援

  4. 節税アドバイス
(税別)
初回相談 ¥0
金額 別途お見積り
遺産相続支援

「相続支援パック」

こんな方にオススメ!
・とりあえず無料で一度相談したい
・将来かかる相続税が不安
・生前贈与のメリット
・デメリットを知りたい
・資産の効率よい活用方法を知りたい
・不動産売却を検討している

相続・贈与税の申告、資産評価や資産活用コンサルティングなど、
専門家だからこそ可能な相続知識豊富な経験
しっかりとサポートいたします。

ご不安な点があるようでしたら、まずはお気軽にご相談ください!

(税別)
初回相談 ¥0
金額 別途お見積り
お問い合わせはこちら

その他のご相談

「税理士」や「行政書士」に 相談する内容か分からない場合でも、お気軽にご相談ください!
あなたのお悩みを解決いたします。
また詳細な見積りも、 まずはお問い合わせください!

お問い合わせはこちら